レポート課題を再定義する方法

レポート課題に答える方法は無数にある

多くの人は、テーマ設定を行う際、レポート課題を勝手に簡略化します。

 

ただ、それではレポート課題の要件を満たすことができないので、自分なりに課題を解釈し、再定義することが重要です。

 

どういうことかと言うと、レポート課題はあくまで指示なので、それに答える方法は無数に考えられます。その中からレポートの「観点」と「アプローチ」を選択し、レポート課題の要件を満たせば良いのです。

 

例えば、「江戸時代の農民について自由に論じなさい。」というレポート課題があるとします。

 

この課題では、「江戸時代の農民」のうち、何について述べれば良いか分かりません。そこで、自分自身で課題を眺める「観点」を決めます。

 

例えば、「衣食住」という観点からレポート課題を眺めることで、「江戸時代の農民の衣食住について論じなさい。」と課題を解釈します。

 

このようにして再定義したレポート課題に対してテーマと問いを設定することで、結論までのアプローチが生まれ、論述が可能になります。

 

テーマと問いの設定についてはこちらのページで解説しています。

関連ページ

レポート課題の指示の意味
レポート課題の指示の意味について紹介したページです
レポート課題の真意を解釈する方法
レポート課題の真意を解釈する方法について紹介したページです
レポート課題を自由自在に変える方法
レポート課題を自由自在に変える方法について解説したページです。
レポート課題の要件の違いによる2種類のレポート
レポート課題の要件の違いによる2種類のレポートについて説明したページです。

HP 通信制大学 レポート学 指導実績 メルマガ講義