レポート学のカリキュラム

当サイトではレポートを数学や英語などと同じように1つの学問とみなし、学ぶべき内容をカリキュラム化することで、誰でも順を追って理解できるようにしています。

 

これが「レポート学」です。

 

レポート学には3つの段階があり、第1段階は「通信制大学の特徴」、第2段階は「レポートの基礎知識」、第3段階は「レポートの手引き」です。最初に通信制大学という勉強環境を把握し、その上でレポートの概念や各種ノウハウを学びます。

 

多くの通信生は、大学通信教育について知識がないまま、いきなりレポート作成に取り掛かります。

 

だから、うまくいかないのです。 これらは順に学ぶべき性質があり、前の段階を学ばずに、次の段階を理解することはできません。

 

第1段階「通信制大学の特徴」とは、大学通信教育に関する勉強です。通信制大学ほど特殊な勉強環境は存在しないので、勉強内容やマインドセット、卒業率などを把握することが重要です。

 

第2段階「レポートの基礎知識」とは、「レポートとは何か」に対する明確な解答です。

 

レポートとは「根拠のある者同士の対話」です。一方的に意見を述べるのではなく、読み手が持つ疑問や反論の可能性を踏まえながら、それらについても丁寧に解説する必要があります。

 

そのため、「問い」の存在が必須となります。読み手の疑問を「問い」として設定することで、「根拠がある者同士の対話」が実現し、レポートは学問となるのです。

 

第3段階「レポートの手引き」とは、レポート作成の3つのステップです。

 

レポート作成は「インプット」「アウトライン」「アウトプット」という3つのステップがあります。それぞれのステップには必須となるノウハウがあるので、それらを整理することで、論理的に記述する方法を理解できるようになります。

 

当サイトでは、レポート学をこれらの3段階に分けてカリキュラムとし、習熟のために必要な内容について解説します。

関連ページ

当サイトでレポート学を網羅する方法
当サイトの閲覧順序について紹介したページです。
レポート学の提唱
レポート学というまったく新しい概念を提唱します。
大学教育の目的
大学教育の目的について解説したページです。
「ゲームチェンジ」をアプローチするレポート学
レポート学により「ゲームチェンジ」をアプローチする方法について解説したページです。
通信制大学の「見えないカリキュラム」
通信制大学のカリキュラムについて解説したページです。
大学通信教育の体系
大学通信教育の体系について解説したページです。
レポートを段階的に学ぶ方法
レポートを段階的に学ぶ方法について解説したページです。
大学通信教育をゲームチェンジ!
「大学通信教育をゲームチェンジ!」について解説したページです。

HP 通信制大学 レポート学 指導実績 メルマガ講義